スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

4月21日に、水彩画体験教室を開きました。

 

kaiga

今回は、1回で仕上げるために、はがきサイズの絵を描きました。

初めて挑戦された方もいましたが、描き始めると、どんどん筆が進みます。

kaiga2

やさしい色合いの風景やお花、素晴らしい作品ができました。

いろんな技法を覚えれば、どんどん自分で描けるようになるそうです。

気に入ったものや風景を、さっと色を使って描けたら素敵だと思いませんか?

kaiga4kaiga3

kaiga5

5月からは、通年のクラスがスタートします。(詳細は追ってお知らせします)

興味のある方は、いつでも体験受講できますので、お気軽にお問い合わせください。

先日、手ごねパン教室が行われました。

IMG_1325

作るのは・・・ふわふわ豆乳パン :-P

neru

IMG_1331  IMG_1328 IMG_1335練って、切って、丸めて、発酵させて・・・・

参加者のみなさん、それぞれの工程を丁寧に愛情をこめて作っていましたよ。

さあ、出来栄えは・・・

IMG_1343同じ生地から、いろんな形のパンが出来上がりました。

出来立てを食べられる幸せと言ったら↑↑ :lol:

前回の試作同様、本当においしかったです。

講師の長田先生のパンは、材料を測るところから焼き上げまで、2時間半弱で完了します。

これならおうちでも気軽に作れそう!

翌日さっそく家で作った生徒さんもいました。

来月の手ごねパン教室は、ハムロールを作ります。

ハムと玉ねぎの入ったお総菜パン、だれでも好きなこと間違いなし!

ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。パン

【総合体育館】

美ボディー教室・ラクラクトレーニングの初日が本日実施されました。

初日の教室は、ストレッチや美ウォーク(歩き方)、おなか周りの引き締めや、ヒップアップ、

バランスボールを使った体幹トレーニング等、盛りだくさんの内容でした。

とても賑やかな教室です。

今後の教室も身体の引き締め、ダイエットのポイント、痩せる身体づくりを目的に実施します。

初心者の方でも大歓迎です。皆様のご参加お待ちしております。

DSC_0519

・美ボディー教室 概要はこちら   ・ラクラクトレーニング 概要はこちら

2016.04.16

春ですね

4月当初はまだ寒い日が続いていた小山町ですが、ここ数日で一気に春らしい陽気に様変わりしました。

私も、年度切り替わりということもあり、バタバタした日々を過ごしておりますが、

ふと落ち着いたときに外を見てみると...

きれいな桜が!!(●^o^●)

気づくのが遅い!!!!笑

 

施設内の桜は、満開を少し過ぎ散り始めておりますが、まだまだ充分綺麗に咲いています。

近くにお越しの際は、ぜひ小山町生涯学習施設にも足を運んでみてください。

 

さぁ、今年も一年頑張ります!

IMG_2546 IMG_2545

4月になりましたね。新学期、新年度と気忙しい日々を過ごされているのではないでしょうか?

文化会館でも、平成28年度が始まり、各種事業の準備に取り組んでいます。

パン教室の開講もそのうちのひとつ、会館ではじめてのパン教室ということもあり、先日、パン教室の試作をしました。

IMG_1257

 

どうです?いい感じでしょう!?

焼いているときの、甘くて香ばしい香り、お届けできないのが残念です。

 

IMG_1265

スタッフで試食をさせていただきました。お味は・・・・

「むふっ♡」

食べたみんなから、笑顔がこぼれました :-P

ふわっふわで、もちっとしてて、かむごとに甘みをしっかりと感じられる豆乳パン、おいしかったです~~!

パンは、自分で焼くと、おいしさも倍増しますね。

パン教室は、4月は19日(火)です。ぜひ、教室で体験してみませんか?

img001