2016.04.24
2016.04.21
先日、手ごねパン教室が行われました。
作るのは・・・ふわふわ豆乳パン
参加者のみなさん、それぞれの工程を丁寧に愛情をこめて作っていましたよ。
さあ、出来栄えは・・・
出来立てを食べられる幸せと言ったら↑↑
前回の試作同様、本当においしかったです。
講師の長田先生のパンは、材料を測るところから焼き上げまで、2時間半弱で完了します。
これならおうちでも気軽に作れそう!
翌日さっそく家で作った生徒さんもいました。
来月の手ごねパン教室は、ハムロールを作ります。
ハムと玉ねぎの入ったお総菜パン、だれでも好きなこと間違いなし!
2016.04.19
2016.04.16
2016.04.05
4月になりましたね。新学期、新年度と気忙しい日々を過ごされているのではないでしょうか?
文化会館でも、平成28年度が始まり、各種事業の準備に取り組んでいます。
パン教室の開講もそのうちのひとつ、会館ではじめてのパン教室ということもあり、先日、パン教室の試作をしました。
どうです?いい感じでしょう!?
焼いているときの、甘くて香ばしい香り、お届けできないのが残念です。
スタッフで試食をさせていただきました。お味は・・・・
「むふっ♡」
食べたみんなから、笑顔がこぼれました
ふわっふわで、もちっとしてて、かむごとに甘みをしっかりと感じられる豆乳パン、おいしかったです~~!
パンは、自分で焼くと、おいしさも倍増しますね。
パン教室は、4月は19日(火)です。ぜひ、教室で体験してみませんか?