スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

新年あけましておめでとうございます。

本年も変わらぬご愛顧を頂けます様お願い致します。

さて、

小山町生涯学習施設は1月6日より開館いたしました。

そして本日は、『平成29年 成人式』

IMG_2805

今年成人式を迎えた皆様おめでとうございます!

IMG_2809

 

『新春いけばな展』 1/8(日)のみ

IMG_2807

 

『新春書道展』 ~1/13(金)

IMG_2806

上記が開催されております。

お時間があれば、是非新年を彩る書と花を見にご来館ください。お待ちしております。

去る12月3日(土)に行われた『第17回 しずおか市町対抗駅伝~町の部~』において

小山町チームが見事優勝を果たしました!!

1年ぶりに王座奪還です。

当施設も練習に使っていただいておりましたので、うれしい限りです!

選手のみなさん、おめでございました。そして本当にお疲れさまでした( ^)o(^ )

 

 

 

10月と言えばハロウィン、というイメージが定着しつつある昨今ですが、

小山町総合文化会館では、こどもえいご教室にて、一足早くハロウィン祭りを行いました。

かわいいベビーちゃんから元気いっぱいのキッズまで、それぞれに工夫を凝らした仮装。

IMG_2567 IMG_2576

 

みなさん、とてもキュートでしたよ :lol: :-P

IMG_2602 IMG_2609

マイケル先生とハロウィンの歌を歌ったり、踊ったり、あそんだり、最後には

お菓子をもらってお子様たちも大満足!

たのしい教室となりました。

文化会館では、月に一度、こどもえいごを開催しています。

秋冬はイベントがもりだくさん、季節に合ったテーマで、いろんな英語体験をしていただきます。

次回は11月8日(火)。月ごとの受け付けとなっていますので、お気軽にご参加ください。

こどもの英会話

台風の後は急に秋らしく涼しい日が続いていますね。

小山町総合文化会館では、本日9月22日より、御殿場市・裾野市・小山町 二市一町合同書展が開催されています。

 IMG_2545

開会式を経てIMG_2506 IMG_2533

素晴らしい書の作品の数々が並んでいます。

aIMG_2537 IMG_2538 IMG_2543

書道と一口で言っても、さまざまな書体があり、わかりやすい字もあれば、インパクトのあるアートのような文字も・・・。

中には素人には読めない(涙)字もありますが、作品の隣に解説があるので、わかりやすく鑑賞できます。

じっくりと書を鑑賞する芸術の秋を過ごしてみませんか?

本日より2日間おやぶんマルシェが開催されます。

当イベントは、小山町総合文化会館『菜の花ホール』にて行われるクラフト市です。

手芸・工芸品の展示・販売をはじめ、こだわりを持った飲食物の販売も行っております。

また、みなさんで手作りを体験できるワークショップなども充実しております。

見て楽しく、買って楽しく、作って楽しめる。そんな『おやぶんマルシェ』

入場は無料。お店ごとの雰囲気もよく。商品も可愛いものからオシャレなものまで揃っております。

「チラシを見て少し気になっているんだけど…。」

「マルシェって何かしら?行ってみる?」

そんなお客様大歓迎です。

「ちょっとそこまで♪」の気分でお立ち寄りください。

みなさまのお気に入りを見つけに是非、小山町総合文化会館『菜の花ホール』までお越しください。

各店舗の紹介は↓のリンク画像よりFacebookで行っております。ご覧ください。

おやぶんマルシェFB