スタッフブログ

2018.02.22

今週の「 お花 」~その35

皆さんこんにちは、今週の「 お花 」~その35のコーナーです。

aa今だに寒さが続いていますよね! 寒さとうらはらに熱い戦いを繰り広げているのが「平昌-五輪」です。凄いですね!

日本人の活躍が・・・。長野五輪のメダル獲得数の10個超えとなりましたね。ヤッタネ!日本選手!しかし、まだ闘いが

続いていますので引き続き頑張って欲しいです。

aaさて、文化会館に生けられている今週の「お花」は、春の香りが漂い、すぐにも春爛漫を感じそうな生花です。皆さん

会館にいらしてご覧になって下さいね。きっと春うららを感じる事請負ですよ。

aa今回は、桃・アイリス・菜の花・クッカバラの4種類の花です。由来や花言葉などなどについて調べてみましたので

ご紹介いたします。

aaa◎桃(もも)

aa aa名前の由来:諸説があります。まず、沢山の実がなるので果実が「百(もも)」と名付けられたという説。赤い実

aaaaaaaaaaaaaaaから「燃実(もえみ)」と呼ばれそれが転じた説。果実の中で最もメジャーであることから「真実

aaaaaaaaaaaaaaa(まみ)」と言う言葉が転訛したという説等があります。いずれも花よりも実の特徴をあてた名前と

aaaaaaaaaaaaaaa言うのが有力のようですよ!

aa aa花言葉  :「私はあなたのとりこ・天下無敵」・・・私はあなたのとりこは、古代から女性の性のシンボルに

aaaaaaaaaaaaaaaされてきたことに由来する。また天下無敵は、邪気をはらい、不老不死の霊薬とされたことに因んで

aaaaaaaaaaaaaaaいます。確かに、桃の葉などは漢方や化粧品にも使用されています。

aaa◎アイリス

aa aa名前の由来:ギリシャ神話の女神イリス(Iris)に因んだ名前です。更にIris(アイリス)はギリシャ語で「虹」

aaaaaaaaaaaaaaaを意味します。虹のように様々な色の花を咲かせることに由来します。

aa aa花言葉  :色によって異なります。

aaaaaaaaaaaaaaa白:友情・便り・・・相手に対する親愛や感謝を伝えるメッセージが込められている。

aaaaaaaaaaaaaaa青:信念・強い希望

aaaaaaaaaaaaaaa紫:知恵・雄弁     青と紫は、物事正しい方向に導く強いメッセージが込められている。

aa aaうんちく :日本名のアヤメは「文目(あやめ)」と書き、花びらが網のように見えることから名付けられた。

aaaaaaaaaaaaaaaカキツバタは「書付け花」の意味があり、花汁を布にすりつけて染めることから生じました。

aaa◎菜の花

aa aa名前の由来:菜の花の名前の由来は、「菜」は食用であることを表しています。つまり「食用の花」という

aaaaaaaaaaaaaaa意味です。

aa aa花言葉  :「快活・明るさ・小さな幸せ「・豊かさ・快活な愛」・・・どれも菜の花の明るい色の様に前向き

aaaaaaaa   aaaaaaaで明るい言葉です。特に「明るさ」という花言葉は、菜の花が持つ黄緑と黄色のカラーがいかにも

aaaaaaaaaaaaaaa春をイメージすることから言われている。「快活」も冬から春になり、春 元気に活動するイメージ

aaaaaaaaaaaaaaaが花言葉の由来となっている。

aa aa食用として:油の採取は勿論のこと、辛し和え・胡麻和え・菜の花漬け、そして、ほうれん草やこまつ菜と同じ

aaaaaaaaaaaaaaa感覚で炒め物や肉料理のつけ合わせなど広く料理の食材として利用されている。また、菜の花は

aaaaaaaaaaaaaaa良質のビタミン・たんぱく質・ミネラルを含み、生の100g比較でカルシウムはほうれん草の

aaaaaaaaaaaaaaa3倍含まれています。

aaa◎クッカバラ

aa aa名前の由来:クッカバラというのはオーストラリアの「ワライカワセミ」に由来していて葉を「ワライカワセミ」

aaaaaaaaaaaaaaaの羽根に見立てて呼ばれたものである。

aa aa花言葉  :壮大な心.壮大な美  等がある。

aa aa葉の特徴 :南米原産で葉っぱの形状に大きな切れ目が有るエキゾチックな葉姿が特徴である。

 IMG_6321

aa今回、生花を見まして「あ!春なんだな」と改めて感じました。あともう少ししたら桜前線の便りが届いて

来そうだと思えば楽しくなりますよね。  寒さなんか吹き飛ばそう!